こんばんは!かたくりこです。
だいぶ前の話になりますが、家族で大阪城がある大阪城公園へ行きました。

大阪城公園は2015年に民営化されてから、大人も子どもも楽しめる施設が公園内のあっちこっちにできてまして、わが家も年に数回、遊びに行っています(*´∇`*)
直近では「森ノ宮よしもと漫才劇場」ができてた
んで、ここからが本題なんですが…


大阪城公園の北側にあるビジネスパークに、ずーっと建設中だったytv(=読売テレビ。関西のテレビ局)の新社屋ができあがっていまして、その玄関の前に名探偵コナンの銅像がありましたΣ(๑ °꒳° ๑)
どうやら写真スポットらしく…

原作者の青山剛昌先生は大阪出身ではないのに、なぜここにコナンの像があるのかというと…
アニメ版の制作が読売テレビ!!
(と、トムス)
だかららしいです(゚∀゚)
他にもダウンタウンDX(同じく読売テレビ制作)の、トスポくんのポストがあったりしたので、ショート動画にまとめてみました。
私的には、そこまで言って委員会の、顔はめパネルとかあったらいいなと思うんですがw
大阪城ホールのすぐ近くなので、コンサートに行ったついでとかに寄ってみてくださいね(・∀・)つ
▼ワールドトリガーに登場のぼんち揚げ
▼こちらもどうぞ
🎥関西おすすめスポットの動画撮ってます
✨フォローしてね✨
| |
それでは、また(。・ω・)ノ゙
だいぶ前の話になりますが、家族で大阪城がある大阪城公園へ行きました。

大阪城公園は2015年に民営化されてから、大人も子どもも楽しめる施設が公園内のあっちこっちにできてまして、わが家も年に数回、遊びに行っています(*´∇`*)
直近では「森ノ宮よしもと漫才劇場」ができてた
んで、ここからが本題なんですが…


大阪城公園の北側にあるビジネスパークに、ずーっと建設中だったytv(=読売テレビ。関西のテレビ局)の新社屋ができあがっていまして、その玄関の前に名探偵コナンの銅像がありましたΣ(๑ °꒳° ๑)
どうやら写真スポットらしく…

原作者の青山剛昌先生は大阪出身ではないのに、なぜここにコナンの像があるのかというと…
アニメ版の制作が読売テレビ!!
(と、トムス)
だかららしいです(゚∀゚)
他にもダウンタウンDX(同じく読売テレビ制作)の、トスポくんのポストがあったりしたので、ショート動画にまとめてみました。
※動画はこの前城公園に行ったついでに撮ってきました@kuriko_japan 読売テレビの新社屋 / ytv head office #osaka #japan #大阪 #大阪城 ♬ 名探偵コナンメインテーマ カバー - Crimson Craftsman
私的には、そこまで言って委員会の、顔はめパネルとかあったらいいなと思うんですがw
大阪城ホールのすぐ近くなので、コンサートに行ったついでとかに寄ってみてくださいね(・∀・)つ
▼ワールドトリガーに登場のぼんち揚げ
▼こちらもどうぞ
🎥関西おすすめスポットの動画撮ってます
✨フォローしてね✨
| |
それでは、また(。・ω・)ノ゙
コメント
コメント一覧 (2)
思わずコメントしてしまったのは、コナンくんの銅像に反応してしまったので笑
読売テレビが新しくなった時に、コナン君の銅像が
できてて、普通は会長とか偉人やろ!とちょっとおもしろかったので、知り合いの読売テレビのPにちょっとちゃかす気分で
そんなにコナン君に稼がしてもらってんの?
って聞いたら、そうやねん、実は···と真顔で答えてたので
コナン君のおかげで新社屋が建ったのかもしれません笑
片森クリコ
が
しました
いつもありがとうございます!
コナン君、そうだったんですね🤣
今度から新社屋のことはコナン御殿と呼ぼうw
片森クリコ
が
しました