今日から「奈良・信貴山(しぎさん)」シリーズをお送りします!




前に「聖徳太子展」に行った話を描いたんですが…
▼コレです
この時に「聖徳太子ゆかりの地」を調べてまして、その中に信貴山 朝護孫子寺(しぎさん ちょうごそんしじ)があったんですね。
それで行きたいなぁと思ってたんですが、来年は寅年なので絶対混む…!!!と思って今年のうちに行ってきました( ̄▽ ̄)<来年は12年1度の奥秘仏が拝める期間があるそうデス

紅葉の時期だったのですごくキレイ!!!!(感動)
ここは寅のお寺ということで、あっちこっちに寅がいるんですが、それはまた次回に〜(。・ω・)ノ゙
▼つづきはこちら
▼育児日記も更新しました




前に「聖徳太子展」に行った話を描いたんですが…
▼コレです
この時に「聖徳太子ゆかりの地」を調べてまして、その中に信貴山 朝護孫子寺(しぎさん ちょうごそんしじ)があったんですね。
それで行きたいなぁと思ってたんですが、来年は寅年なので絶対混む…!!!と思って今年のうちに行ってきました( ̄▽ ̄)<来年は12年1度の奥秘仏が拝める期間があるそうデス

紅葉の時期だったのですごくキレイ!!!!(感動)
ここは寅のお寺ということで、あっちこっちに寅がいるんですが、それはまた次回に〜(。・ω・)ノ゙
▼つづきはこちら
▼育児日記も更新しました
コメント