関西うまいもん手帖

地方から大阪に住んで18年の主婦が、大阪のあちこちを訪ねて歩いているブログです。

こんばんは(・∀・)つウーマンエキサイトの連載5月分が更新されてますので、お知らせします。  みてね〜!(。・ω・)ノ゙***ご意見を頂戴しましたので、タイトルを変更しました。今まで何年も定形文的に【更新のお知らせ】でやってたので気づきませんでしたが、確かに自ブログ ...
続きを読む

この前、浜松に住んでいる友達からお菓子をもらいました。それがこちら…静岡県浜松名物「あげ潮」!!レーズン、オレンジピール、くるみ、コーンフレークなどが入っているクッキーなんですが、もう美味しすぎて…浜松といえば「うなぎパイ」だったんですけど(大好き)、次 ...
続きを読む

先日、家族で「和歌山城」へ行ってきました。和歌山城は「暴れん坊将軍・吉宗」を輩出した紀州徳川家の居城ですさて、和歌山に来たからには、和歌山ラーメンが食べたい…!!と思っていたのですが、子連れで和歌山ラーメンの名店に入ろうと思うと、結構ハードルが高く😖なので ...
続きを読む

あっという間に4月も終わりそうで…昨日デパ地下へ行ったら、あちこちで柏餅が売られていましたよ(´∀`*)そこで今年は「たねや」の柏餅を3種類買ってみました!袋をあけた瞬間から、とってもいい香りがします。半分に切ってみたよ左から、つぶ餡・こし餡・みそ餡。つぶ ...
続きを読む

先日、大阪・都島区にある藤田美術館へ行ってきました。規模は小さいけれど、国宝・重要文化財をじゃんじゃか所蔵している、オシャレ&ハイテク美術館です。そしてちょうど今!国宝「曜変天目茶碗」が展示されているのですよ…!!ぎゃあああああ、美しすぎるーーーー!!! ...
続きを読む

アレというのは…コレ!ゴンチャロフの「ジェンティ&リンフォード」〜!もらった時点では、すでに知覚過敏で食べられず…約1ヶ月後の今日、やっと食べられました!!お預け期間、長かった〜。・゚・(ノД`)いやぁ〜、美味しいものを美味しく食べられるって最高ですね!ちなみに ...
続きを読む

「インフルエンザの家庭内感染を防ぐぞ」で描いたんですが、3月のわが家はほんとーに、ほんっっとーに大変だったので、乗り切ったご褒美に丸2日京都に滞在できることになりました。で、友達と会ったり、動画の撮影したりして過ごしたあと…ジェイアール京都伊勢丹のスイー ...
続きを読む

「たねや」の春の和菓子詰め合わせの紹介第3弾です。のんびりやってるうちに、春が終わりそうwということで、急いで紹介するぞー!※写真多めです今回の和菓子はこちら。たねや「ふくみ天平(てんびん)」!たねやさんの代表的な和菓子です。だいぶ前からいろんな方がオスス ...
続きを読む

「たねや」の春の和菓子詰め合わせの紹介 第2弾です。今回の春の和菓子はこちら。梅酒風味のゼリー「糸結び」!小梅の甘露煮が入った、梅酒風味のゼリー(リキュール入)です。梅酒ゼリー好き好き!こちらの「糸結び」はとっても上品な味で、なんというか、妖精さんが作った ...
続きを読む

先日、インスタグラムに「三方六」を食べた話を投稿したんですね。三方六(さんぽうろく)は、北海道銘菓のひとつで、白樺の薪の形をしているバウムクーヘンです。年末に偶然スーパーで見つけて食べてみたら、とっても美味しかったんですが、これをインスタに投稿したところ ...
続きを読む

先月、姫路へ行って姫路おでんを食べた話を描きましたが…このとき、併設されているお土産屋さんで、姫路名物の「アーモンドバター」もゲットしてきました(*´艸`*)アーモンドバターは、前に兵庫県内の道の駅で買って食べてみて、すごく美味しかったので、また食べたいと思っ ...
続きを読む

少し前に、大阪の老舗珈琲店「丸福珈琲店」へ行った話を書いたんですが…このときに、何人もの読者さんから「丸福のプリンが美味しいよー!」とオススメいただきまして。大阪ではあっちこっちで入手可能なので、早速近所のスーパーへ走ってゲットしてきましたよ。こちらが丸 ...
続きを読む

インフルエンザの波に飲み込まれ、更新がひさびさになってしまいました(。-人-。)<ゴメンさて先日、知り合いから「たねや」の春の和菓子詰め合わせをいただきました。「たねや」は滋賀に本社がある和菓子屋さんで、私もよく買っています(*´艸`*)今年の冬は、病気・病気・病気 ...
続きを読む

しばらく前の話になりますが、家族で姫路へ行ってきました。目的は姫路城なんですが、やっぱり食べ物もチェックしておかないとな(*´艸`*)中でも「姫路おでん」は前から気になってたので、ぜひとも食べてみたいと思い、姫路城の付近をうろうろしていると…姫路おでんを食べら ...
続きを読む